HOME > コレさえあれば、どこでも何泊でもOK!? 女子旅mustアイテム
2016/6/13 UPDATE
▲スペインで「パラドール」に置いてあったバスアメニティ。余ったものは持ち帰って次の旅のために使うのも手。特に高級ホテルだと一流ブランドの製品をそろえていることも/photo by シカマ アキ
毎日のお手入れに必須のスキンケア。普段から使っている化粧水や乳液などのスキンケア用品を旅行や出張に持参したいのはやまやまですが、そのまま持って行くとどうしても荷物がかさばってしまいます。
そんなとき、肌トラブルを起こしにくい方であれば、1回使いきりのサンプルを持っていくのがオススメ。DMのオマケでついてくるものや、化粧品を買ったときにもらえるサンプルを取っておいて、旅行で使いきってしまえば、帰りの荷物も減らせますね。
敏感肌で、毎日違うサンプルを使うのはちょっと…という方は、化粧水から美容液、乳液、クリームの役割を果たしてくれるオールインワンジェルもオススメ。スチーム(蒸気)で製造された全身用保湿クリームも、旅行に重宝するアイテムの1つ。顔、ボディ、そしてヘアにも使え、1個でいくつもの役割を果たしてくれます。旅行先でいきなり使うのではなく、事前にチェックすると安心ですね。
それでもやっぱり使い慣れたスキンケア用品を持って行きたい!という方は、コンタクトレンズのケースに入れていくのがオススメ。美容液やBBクリームなど、クリーム状のものであれば入れられます。
また、意外な落とし穴として、日本のホテルには置いてあることの多い歯ブラシや歯磨き粉は海外のホテルには置いていないことが多いので、日本から持参しましょう。その際も、新品ではなく、自宅で使っていたのを持って行き、帰りは捨てていくくらいが良いかと思います。
▲左から、旅にいつも持参するiPad mini、ガラケー、iPhone。ガラケーは国際電話対応。iPad miniやiPhoneはSIMフリー端末だと、現地のSIMを購入すると格安でインターネットを使うことができて便利/photo by シカマ アキ
スマートフォンなどガジェットは、旅行・出張でも必須アイテム。以前は、観光ガイドブックや機内で読む文庫本などを数冊持参していたのが、電子書籍の登場によってスマートフォンやタブレットが本の代わりに変身しました。
最近では現地の空港、機内でWi-Fiが利用できる航空会社も増えているため、使用できる場所は増えています。また、事前に航空会社のアプリを入れておくと、フライトの検索や運行状況の確認はもちろん、モニタのない飛行機の場合は、自前のスマホやタブレットで映画やドラマなどが楽しめるので、ぜひダウンロードをしておきましょう。
他にも、事前に現地の地図をダウンロードしたり、滞在先で行きたい場所やお店を写真を撮っておいて、クラウドに保管して一緒に旅行に行く人と共有したり、メールチェックなどパソコン代わりにもなるので、滞在中、急な仕事も対応できますね。もちろん、カメラもスマホので充分という方であれば、即SNSにアップして、リアルタイムに楽しんでいることを共有できるのも楽しみのひとつです。
ただひとつ、日本と同じような感覚でスマートフォンやタブレット端末を海外で使用するのは、国によっては盗難に遭うリスクが上がりますので、ご注意ください。
また、各国のWi-Fi状況については
【ANA STORE 旅テクファイル!vol.13】海外でもネットをフル活用!? 世界の「Wi-Fi」事情
の記事もご参考くださいね。
▲アメリカ・ニューヨークの5番街。世界の名だたる高級ブランドが軒を連ねている一方、ユニクロやH&Mなどのファストファッションも。大きな店舗でアイテムも豊富なので現地調達の時にはとても重宝します/photo by シカマ アキ
服や靴といったアイテム、あれもこれもと持参し過ぎると、けっこうな荷物になってしまいます。そんなとき持参すると便利なのが「ワンピース」「スカーフ」「帽子」です。
ワンピースはジャージー素材のものも最近は増えているので、洗濯ができて、乾きも早く、上着をはおってラフにも着こなせ、ディナーなどのフォーマルな場所でも使えて、マルチに活躍します。
帽子は被ってしまえば、ドライヤーやヘアアイロンも要らなくなり、ヘアセットをする時間も短縮され、ついでにオシャレな人にも見えて(笑)1つで何度もおいしいアイテムです。もちろんたたんでも大丈夫な帽子にするのがコツです。
スカーフは、羽織って日除け対策や、首や腰に巻いて防寒対策、ひざ掛け代わりや壊れやすいものを包むなどパッキングにも使えますよ。
ですが何より、よっぽどの僻地へ行くのでなければ「現地調達する」と考えるのも手です。ニューヨークやロンドン、パリなどの大都市だと、人気のH&MやZARA、ユニクロなどの店舗はたいていあります。日本よりも価格はやや高めですが、品質的にやはり安心で、現地の人々にもコストパフォーマンスが良いと人気です。
筆者は、現地に着くと、思っていたよりも寒かったり暑かったりで、服の選択を完全に間違えたのに気づいてユニクロに買いに走ったこと、けっこうあります。
ポイントは「ひとつで何役もこなすアイテム」「現地調達でもOKなアイテム」「捨てても良いアイテム」を事前に決めておくこと。次の旅行・出張は、最小限のアイテムで最大限楽しむことを実践してみてくださいね。
※この記事は更新日時点の情報を元に作成されています。変更となる可能性もありますので予めご了承ください。
※掲載商品の売り切れなど、ご希望に添えない場合もある旨、予めご了承ください。
Vol.49 NEW
出張や旅に役立つ!メンズリュックのススメ
Vol.48
これは便利!出張時に役立つ厳選アイテム
Vol.47
荷物の多い冬旅を乗り切る!子連れ旅テクニック
Vol.46
ミニマリスト直伝!ミニマルパッキング術「冬旅編」
Vol.45
機内持ち込み型キャリーケースの賢い選び方って?
Vol.44
出張でも大丈夫!シワを作らないスーツパッキング術
Vol.43
リュックでも大人っぽく!女子旅ファッションのコーデ術
Vol.42
旅ほど働き方を最速で変える方法はない!週末海外旅行のススメ
Vol.41
飛行機旅にちょっとプラス!夏レジャーを最高に楽しむ方法
Vol.40
ハワイの子連れ旅!現地でこれを買えば、準備もラクラク&倍楽しめる!
Vol.39
ビーチ・離島でアクティブに!リゾート旅の必携アイテム&ファッション
Vol.38
シチュエーションに合わせて使い分け!海外で上手にネットを使う方法
Vol.37
旅先で買い足すもの・サヨナラするもの
Vol.36
大人女子旅は「リュック」がトレンド!選び方の4つのポイント
Vol.35
出張や旅先でも迷わず決まる!?美味しいお店選びのコツ
Vol.34
昔の外貨、トラベラーズチェックってどうしたらいい?
Vol.33
旅先での移動疲れ…解消したい!飛行機でうまく眠る方法とは?
Vol.32
長期休暇は家族で!「子連れ旅」を快適にする「コンパクト荷物」の極意
Vol.31
旅のモヤモヤを解消する!使えるハンディ家電
Vol.30
空港で注目を集めること間違いなし!まわりと差がつく個性派スーツケース
Vol.29
海外出張のコミュニケーションツールにも!外国人が驚く日本の文房具
Vol.28
+αアイテムで現地の宿泊をさらに快適に!
Vol.27
一眼レフ・ミラーレス・コンデジ・スマホ…旅に最適なカメラはどれ?
Vol.26
旅・出張時は「コレ」の3つ持ちが安心!
Vol.25
保存版!ヨーロッパでのスマートな振る舞いに必須のマナー5点
Vol.24
万全な防犯対策があっての楽しい旅!カンタン防犯アイテム
Vol.23
カウンター前でスーツケース全開は恥ずかしい!重量オーバー回避法
Vol.22
旅の感動的な景色を即SNSへ!デジタル旅アイテムの選び方
Vol.21
心はテンションMAX!だけど身体が…。滞在中の疲れ、どう癒やす?
Vol.20
夏の想い出を残そう!旅カメラの極意
Vol.19
急な出張もノープロブレム!?ひとつで2度おいしいバッグ
Vol.18
コレさえあれば、どこでも何泊でもOK!?女子旅mustアイテム
Vol.17
あえて「トランジット(乗継ぎ)」したくなる!待ち時間を素敵な思い出に変える4つの極意
Vol.16
バッグ3つ持ちのススメ!スマート女子の長期出張スタイル
Vol.15
シンガポールはマナーにキビシイ国!?出張前に最低限知っておきたいマナーはコレ!
Vol.14
出張や旅の「あったらイイな」は、100円ショップでも手に入る「アレ」を使って解決!
Vol.13
海外でもネットをフル活用!?世界の「Wi-Fi」事情
Vol.12
日本のビジネスマナーの常識は通用しない!?アメリカ出張を成功させるマナーの心得3点
Vol.11
そうだったんだ!海外出張ビジネスマン必見。チップにまつわる4つの常識
Vol.10
使える最強サブバッグはコレ!スーツケースと2つ持ちが「サクセス出張」への近道
Vol.9
知らないと恥ずかしい!中国出張で失敗しない3つの心得
Vol.8
海外出張時でもOK!ちょっとした工夫で身だしなみキープを叶える小ワザ集
Vol.7
失敗しない出張スーツケース選びの基本4つ
Vol.6
経験者が伝授!「え?まさか!?スーツケースがない!!」時に焦り過ぎない為の心得
Vol.5
「あ、これダメ?」海外ビジネスでのNG行動3つ
Vol.4
「この手があったか!」100円ショップのアレで、出張時のワイシャツくたびれビジネスマン回避!
Vol.3
長期出張時の洗濯ってどうしてる?ANASTORE編集部が実践している「セルフいい!洗濯」
Vol.2
フライト時の「あるあるっ!ww」を回避!機内で快適に過ごせる3つ裏ワザ!
Vol.1
新米パパママ必見!子連れ飛行機旅のテクニック
出張や旅に役立つ!メンズリュックのススメ
大容量で機動力のあるリュックなら、日常生活や旅・出張でも大活躍!
冬旅特集!絶景&温泉で最高の癒し旅へ
冬ならではの幻想的で華やかな絶景と温泉を楽しむ贅沢なひとときを
スノーボードを愛する旅の達人が選ぶ、三種の神器とは。
このスキー・スノボシーズンを思い切り楽しむために欠かせない旅アイテムって?