HOME > 【ANA STORE 旅テクファイル!vol.40】 ハワイの子連れ旅!現地でこれを買えば、準備もラクラク&倍楽しめる!
2018/6/4 UPDATE
写真提供:ハワイ州観光局
ちょこちょこと動き回る子どもを見ながらの旅準備は、意外と大変なもの。しかも、「あれも必要、これも必要、ああ、念のためこれも…!」なんて、あれこれ詰めて行くと、あっという間に荷物がいっぱいになってしまいますよね。さらに、子連れ旅の大変なところは、子どもは急に「歩けなーい」「抱っこー」となるところ。そうなれば、抱っこして移動することになってしまいますから、予め旅の荷物は、なるべく少なく、身軽にしておくに越したことはないでしょう。
そこで、視野に入れたいのが「現地調達」。現地で買えるものは現地で購入するようにすると、準備する手間も移動中の荷物も、減らすことができます。しかも、現地には、ハワイでしか買えないものや、ハワイならではのかわいいデザインのものもいっぱい!現地で買うことによって、より一層ハワイ気分が盛り上がるかも!?
では、現地ではどんなものが買えるのでしょうか。
水着&子供服
リゾート感あふれるデザインや、日本にはあまりないような斬新なデザインの水着や子供服が手頃な値段で手に入ります。日本未上陸ブランドや、親子コーデを揃えているショップもあり、思い切ってハワイならではのデザインのものを現地調達してみると、よりハワイ気分を満喫できるでしょう♪
▲お子様と一緒に選ぶのも楽しいカラフルな服が勢揃い♪/photo by Kimama Hawaii
歯ブラシ&歯磨き粉
ハワイには、子どもが喜びそうな派手なデザインやキャラクターものの歯ブラシがたくさん販売されています。また、ハワイで人気の歯磨き粉(大人用)も一緒に購入すると、そのままおみやげにもなり、旅のよい思い出になるでしょう。
ストローラー(ベビーカー)
軽くて可愛くて、持ち運びが楽。なにより、可愛らしいデザインに子どもも喜びますし、帰国してからもママ達の話題の的に!大型スーパーに行くと、リーズナブルに手に入ります。ハワイは日差しが強いので、「帆つき」のものを購入するのがおすすめです。
ただ、組み立て式だったり、組み立てる際に工具が必要になる場合があるので、購入時には注意しましょう。
▲子どもが歩くのに疲れてしまったときの救世主!/photo by Kimama Hawaii
オムツ
スーパーなどで購入可能です。日本では見かけないカワイイ柄のオムツも。日本から大量に持って行くのも大変なので、こんなオムツを現地調達して使うのも気分が上がっていいかも!
ただ、外国製は「肌に合わない」「サイズが難しい」などの意見もあるようなので、お子さんに合ったものが手に入りそうかどうか、事前に調べてみるのがよいでしょう。
乾燥機シート
汚れた服をスーツケースに入れておくと、臭いが気になるもの。乾燥機シートを現地で購入し、入れておくとよいかも知れません。異国の柔軟剤の香りとともに、旅の思い出が深く刻まれるかも!?
(乾燥機シートの使い方が面白い!「本当に使える!」こだわり旅アイテム大調査Vol.7:パッキングアイテム編もチェック!)
▲ハワイのお土産は、思わずたくさん買ってしまう素敵さ♪/photo by miyu
旅の楽しみのひとつがおみやげ選び。リゾート感あふれる雑貨やキッチングッズはもちろん、会社やお子さんのお友達など大人数向けなら、配りやすいものがいいですね。
スーパーやドラッグストアで購入できるお菓子や日用品、コスメなどにも目を向けてみると、可愛くて、手軽に配れるものがいっぱい見つかるはず。ここからは、配るのにぴったりな、おすすめのハワイみやげを、ご紹介します!
▲見ているだけでワクワクする華やかさ。/photo by miyu
歯ブラシ
カラフルで楽しくなるデザインなのはもちろん、ランプが2分間点灯するものなど、子どもに楽しく歯磨きをさせるようなワクワクする歯ブラシがたくさんあるので、お土産にピッタリ!
歯磨き粉
セレブや芸能人が利用しており、大人気のアイテム。おしゃれなパッケージと種類の豊富さが魅力!
リップクリーム
デザインが可愛く、種類の多いフレーバーが魅力。香りに癒されながらうるおいケアできちゃいます。
ショップのハワイ限定グッズ
コーヒーショップのタンブラーやマグカップは、やっぱり押さえておきたい!オリジナルデザイントートバッグなどもあり、帰国後もずっと使えるのが嬉しい。
ホノルルクッキー
ハワイらしいパイナップルの形がキュートな大人気の定番お菓子。チョコにディップされたものや、コナ・コーヒーフレーバーなど選ぶ楽しさも。
ミントキャンディ
軽くて、日持ちもしやすくお土産にピッタリ。パッケージもおしゃれ&華やかで、食べ終わった後も小物入れなどに使えそうです。
シリアルバー
パッケージがおしゃれ、かつスーパーで購入可能でナッツ入りやチョコチップ入りなど、種類が豊富。時間がないときの朝ごはんや、おやつにもピッタリ。
エコバッグ
デザインがおしゃれで、リーズナブル!けっこう丈夫なので、自分用に買って、観光中にショッピングで増えてしまった荷物を入れたり、濡れたものを入れておくのも◎。お土産にも便利で喜ばれます。
▲丈夫で使いやすい、ホールフーズのエコバッグ。
写真中央のベーキングカップはマフィンづくりの時に大活躍♪/photo by miyu
ビーチグッズ
ビーチで子どもたちと遊ぶときに欠かせない、砂遊びグッズもハワイで買えばとってもリーズナブル。しかもセットパックならたくさん入っており、色々遊べて夢中になってしまうかも!?
オーガニックソープ
見るだけで楽しくなるような、カラフルでデザインが凝ったものがたくさん。オーガニックで身体にも優しく、そのまま飾ってルームフレグランスにも◎
キャラクター絆創膏
ポップなデザインや、キャラクターものなど。カワイイ絆創膏ならお子様も喜んでつけてくれそう。
ご当地ハイチュウ
バナナ味などの限定フレーバーは、話題作りにぴったり!手軽に渡せるのも嬉しい。
マカダミアナッツ
様々なフレーバーで選ぶ楽しみも♪ワサビ&テリヤキフレーバーや、ハニーローストなど、好みで選んで。
パンケーキミックス
有名なエッグスシングスのものや、バナナ・グァバ・マンゴー・ココナッツ・パイナップル・チョコレートなど様々なフレーバーが勢揃い♪
日焼けスヌーピー
こんがり焼けた肌がチャームポイントの、ハワイ限定スヌーピー。大人から子供まで夢中になる可愛さ!
▲ハワイ土産として大人気の日焼けスヌーピー!豊富なグッズで目移りしそう/photo by Kimama Hawaii
いかがでしたでしょうか。まだまだ魅力的なハワイのお土産はたくさんあるので、調べてみては?グッズを見ていると一気にハワイに行きたい気持ちが湧いてきますね♪
次のハワイ旅行は、ぜひ“現地調達”を視野に入れて、身軽に旅気分を盛り上げてくださいね!
写真提供:ハワイ州観光局
※この記事は更新日時点の情報を元に作成されています。変更となる可能性もありますので予めご了承ください。
※掲載商品の売り切れなど、ご希望に添えない場合もある旨、予めご了承ください。
Vol.49 NEW
出張や旅に役立つ!メンズリュックのススメ
Vol.48
これは便利!出張時に役立つ厳選アイテム
Vol.47
荷物の多い冬旅を乗り切る!子連れ旅テクニック
Vol.46
ミニマリスト直伝!ミニマルパッキング術「冬旅編」
Vol.45
機内持ち込み型キャリーケースの賢い選び方って?
Vol.44
出張でも大丈夫!シワを作らないスーツパッキング術
Vol.43
リュックでも大人っぽく!女子旅ファッションのコーデ術
Vol.42
旅ほど働き方を最速で変える方法はない!週末海外旅行のススメ
Vol.41
飛行機旅にちょっとプラス!夏レジャーを最高に楽しむ方法
Vol.40
ハワイの子連れ旅!現地でこれを買えば、準備もラクラク&倍楽しめる!
Vol.39
ビーチ・離島でアクティブに!リゾート旅の必携アイテム&ファッション
Vol.38
シチュエーションに合わせて使い分け!海外で上手にネットを使う方法
Vol.37
旅先で買い足すもの・サヨナラするもの
Vol.36
大人女子旅は「リュック」がトレンド!選び方の4つのポイント
Vol.35
出張や旅先でも迷わず決まる!?美味しいお店選びのコツ
Vol.34
昔の外貨、トラベラーズチェックってどうしたらいい?
Vol.33
旅先での移動疲れ…解消したい!飛行機でうまく眠る方法とは?
Vol.32
長期休暇は家族で!「子連れ旅」を快適にする「コンパクト荷物」の極意
Vol.31
旅のモヤモヤを解消する!使えるハンディ家電
Vol.30
空港で注目を集めること間違いなし!まわりと差がつく個性派スーツケース
Vol.29
海外出張のコミュニケーションツールにも!外国人が驚く日本の文房具
Vol.28
+αアイテムで現地の宿泊をさらに快適に!
Vol.27
一眼レフ・ミラーレス・コンデジ・スマホ…旅に最適なカメラはどれ?
Vol.26
旅・出張時は「コレ」の3つ持ちが安心!
Vol.25
保存版!ヨーロッパでのスマートな振る舞いに必須のマナー5点
Vol.24
万全な防犯対策があっての楽しい旅!カンタン防犯アイテム
Vol.23
カウンター前でスーツケース全開は恥ずかしい!重量オーバー回避法
Vol.22
旅の感動的な景色を即SNSへ!デジタル旅アイテムの選び方
Vol.21
心はテンションMAX!だけど身体が…。滞在中の疲れ、どう癒やす?
Vol.20
夏の想い出を残そう!旅カメラの極意
Vol.19
急な出張もノープロブレム!?ひとつで2度おいしいバッグ
Vol.18
コレさえあれば、どこでも何泊でもOK!?女子旅mustアイテム
Vol.17
あえて「トランジット(乗継ぎ)」したくなる!待ち時間を素敵な思い出に変える4つの極意
Vol.16
バッグ3つ持ちのススメ!スマート女子の長期出張スタイル
Vol.15
シンガポールはマナーにキビシイ国!?出張前に最低限知っておきたいマナーはコレ!
Vol.14
出張や旅の「あったらイイな」は、100円ショップでも手に入る「アレ」を使って解決!
Vol.13
海外でもネットをフル活用!?世界の「Wi-Fi」事情
Vol.12
日本のビジネスマナーの常識は通用しない!?アメリカ出張を成功させるマナーの心得3点
Vol.11
そうだったんだ!海外出張ビジネスマン必見。チップにまつわる4つの常識
Vol.10
使える最強サブバッグはコレ!スーツケースと2つ持ちが「サクセス出張」への近道
Vol.9
知らないと恥ずかしい!中国出張で失敗しない3つの心得
Vol.8
海外出張時でもOK!ちょっとした工夫で身だしなみキープを叶える小ワザ集
Vol.7
失敗しない出張スーツケース選びの基本4つ
Vol.6
経験者が伝授!「え?まさか!?スーツケースがない!!」時に焦り過ぎない為の心得
Vol.5
「あ、これダメ?」海外ビジネスでのNG行動3つ
Vol.4
「この手があったか!」100円ショップのアレで、出張時のワイシャツくたびれビジネスマン回避!
Vol.3
長期出張時の洗濯ってどうしてる?ANASTORE編集部が実践している「セルフいい!洗濯」
Vol.2
フライト時の「あるあるっ!ww」を回避!機内で快適に過ごせる3つ裏ワザ!
Vol.1
新米パパママ必見!子連れ飛行機旅のテクニック
出張や旅に役立つ!メンズリュックのススメ
大容量で機動力のあるリュックなら、日常生活や旅・出張でも大活躍!
冬旅特集!絶景&温泉で最高の癒し旅へ
冬ならではの幻想的で華やかな絶景と温泉を楽しむ贅沢なひとときを
スノーボードを愛する旅の達人が選ぶ、三種の神器とは。
このスキー・スノボシーズンを思い切り楽しむために欠かせない旅アイテムって?