HOME > ファーストクラスの高級感を感じる、シート生地を使ったバッグが登場!
2018/8/27 UPDATE
ANAの航空機部品をを再利用して、新たなメモリアルグッズを作り出す「Reproduced goods」がはじまったのは2014年のことです。
飛行機の部品は耐用年数を超えると、安全性や品質の確保のため、部材の取り卸しが発生します。取り卸しされた部材の多くは廃棄処理をしていましたが、これらをもう一度活用できないか…と考えたのが、この企画のきっかけでした。
これまでに発売されたアイテムは、エンジンファンブレードや操縦棹をそのまま使い、観賞用のオブジェとしたものや、シートベルトバックルを再利用したボディバッグ、窓材を切り出したライトスタンドなど。中でも2017年2月に発売した、航空機内で使用していた配膳用機内搭載カートは即日完売するほどの人気商品となりました。
「Reproduced goods」のラインナップは飾って格好いいものから実用性の高いものまで様々ですが、実際の飛行機に使われている部材を再利用しているだけあって、ファンにはたまらないアイテムばかり。そのままでは廃棄されるはずだった部材が形を変えて素敵なメモリアルアイテムになっているのもポイントです。
その最新シリーズとして発売されたのが、ファーストクラスのシート生地のストック材を使ったアイテム。ストック材とは、シートの修理や張替えのための予備として保有している生地のことです。
シート生地は燃えにくく、耐久性、耐摩擦性にも優れていることから、バッグやポーチとして再利用するには最適。落ち着いたネイビーは性別や年齢を問わず使えます。
さらに、シート生地だけだとカジュアルになるところを、部分的に牛革を組み合わせることで引き締まったデザインに。出張にも、小旅行にも使いやすいアイテムになりました。
さらに牛革には「ANA」のロゴも型押し。ファンの心をくすぐるワンポイントです。
具体的なラインナップは全5種類。それぞれのアイテムには、旅を知るANAのオリジナルグッズならではの工夫が施されています。
いかがでしたでしょうか?
「Reproduced goods」は数量限定。気になった方は、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね!
※この記事は更新日時点の情報を元に作成されています。変更となる可能性もありますので予めご了承ください。
※掲載商品の売り切れなど、ご希望に添えない場合もある旨、予めご了承ください。
出張や旅に役立つ!メンズリュックのススメ
大容量で機動力のあるリュックなら、日常生活や旅・出張でも大活躍!
冬旅特集!絶景&温泉で最高の癒し旅へ
冬ならではの幻想的で華やかな絶景と温泉を楽しむ贅沢なひとときを
スノーボードを愛する旅の達人が選ぶ、三種の神器とは。
このスキー・スノボシーズンを思い切り楽しむために欠かせない旅アイテムって?